P化物語 319ver.のボーダーや勝率、投資額と差玉分布について
| 基本情報 |
| メーカー
| サミー |
| 大当たり確率
| 1/319.7 |
| 大当り出玉
| 300/450/1500発 |
| 導入日
| 2024/04/08 |
| RUSH「特別ノ刻(スペシャルタイム)」 |
| 突入率
| 100% |
| タイプ
| ロングST |
| 回転数・確率
| 確変100回 1/67.1 |
| 継続率
| 約78% |
総合評価: 12.5/25
爆発力 : 1.5
万発突破率は13.67%。100突の分ラッシュ性能はやや控えめ。ただし、5000発突破率であれば大海を除く機種にはほぼ勝てる。
安定度 : 1.5
2000ゲーム・17回転/kでの勝率は42.01%でやや低め。大荒れしにくい機種ではあるが、メイン機と比較するとややボーダー値が高いことで勝率が低めに出ている。
投資金額 : 3.5
2000ゲーム・17回転/kでの投資中央値は43500円で平均よりやや安い。初当たりで1500発以上とれる炎炎やリゼロ2と同値なので、「通常時にそれなりに出玉を持って帰れるスペック」と言えそうだ。
スペック : 3.5
おおよそ1年に1度程度の頻度で出る100%突入のミドル機。スペックとしてはPとある魔術の禁書目録(初代)が近いが、1500発比率が70%⇒80%になっており、これにより小出玉が2連、3連する可能性がぐっと下がった。
シンプルで打ちやすく、座ってみやすいスペックになっている。一発勝負というよりは、まったりと打ちたい1台として長期稼働に期待したい。
なお、出玉は異なるが、大当りの振り分けはCR偽物語の299verと同じ。
打てる度 : 2.5
100突は禁書目録(初代)、ダンベルでそれなりに実績があるものの、タイプが違うとはいえ昨年末のエウレカANEMONEは不調。昨今はRUSH突入率70%以上の台も多く存在しており、50%~60%の台が多かった数年前と比較すると、100突の付加価値はRUSH性能の低さを補うほどになるかは微妙なところ。
物語シリーズはサミーの準メイン機版権という括りと考えられるが、近年はヒット機に恵まれていない印象。初代化物語に回帰したことがどれほどのバフになるか。
台数は少なめで初期の稼働は悪くなさそう。その後もバラエティに長く置かれる、まったりと打てる機種になれば、といったところか。打てる度としては期待を込めて2.5。
通常時
| ラウンド |
出玉 |
確変 |
割合 |
| 10R |
1500 |
ST100回 |
1% |
| 3R |
450 |
ST100回 |
99% |
電チュー
| ラウンド |
出玉 |
確変 |
割合 |
| 10R |
1500 |
ST100回 |
80% |
| 2R |
300 |
ST100回 |
20% |
分析条件
| 条件 |
ボーダーライン |
| 増減なし |
17.38 |
| 電サポ-0.2 |
17.56 |
| 電サポ-0.5 |
17.84 |
※独自シミュレーターによる計算
| 3000発over | 54.92% |
| 10000発over | 13.67% |
| 30000発over | 0.27% |
詳細情報
| 条件 |
発生確率 |
| 1000発over |
74.86% |
| 2000発over |
60.37% |
| 3000発over |
54.92% |
| 5000発over |
35.16% |
| 7500発over |
22.39% |
| 10000発over |
13.67% |
| 15000発over |
5.13% |
| 20000発over |
1.94% |
| 30000発over |
0.27% |
| 40000発over |
0.0407% |
| 50000発over |
0.0055% |
| 95000発over |
0.0% |
※初当たり1回あたりの出玉突破率
※表記出玉でのシミュレーション
※オーバー入賞・大当たりチャッカー以外での入賞は含めない
1万円が無くなるか、初当たりを1回取れるまで打った場合...
※17回/1kでのシミュレート値
詳細データ
初当たりを1回取れるまで打った場合...
※17回/1kでのシミュレート値
詳細データ
通常時800回転遊技した場合
※17回/1kでのシミュレート値
差玉詳細データ
投資詳細データ
通常時2000回転遊技した場合
※17回/1kでのシミュレート値
差玉詳細データ
投資詳細データ
関連記事
同日登場のライトミドル機 P化物語 199ver.