PAワンパンマン99ver.のボーダーや勝率、投資額と差玉分布について、シミュレーション結果から徹底解析!
| 基本情報 |
| メーカー
| ニューギン |
| 大当たり確率
| 1/99.9 |
| 大当り出玉
| 150発/500発 |
| 導入日
| 2025/09/02 |
| RUSH「ワンパンRUSH」 |
| 突入率
| 65% |
| タイプ
| 1G連 |
| 継続率
| 初回:64.5% 2回目以降:84% |
総合評価: 12.5/25
爆発力 : 3.5
5000発突破率は10.39%、万発突破率は1.81%で甘デジの中では比較的爆発力のある台となります。評価は3.5とします。
安定度 : 2
2000ゲーム・17回転/kでの勝率は42.94%で甘デジとしては若干低めとなります。評価は2.0とします。
投資金額 : 2
2000ゲーム・17回転/kでの投資中央値は30000円で非LTの甘デジとしては高いです。評価は2.0とします。
スペック : 2.5
間口の広い継続率84%のラッシュを持つ甘デジとなります。
初当たりは65%でRUSHに突入し、RUSHは初回のみ継続率が64.5%ですが2回目以降は84%となります。おおよそ初当たりの42%で84%を体感できることになります。
ALL10Rの84%ループというと聞こえはいいですが、出玉を見てみると500発しかありません。しかも賞球5個×10カウントなので手取りの出玉は1回の当たりで400発になります。一般的なミドル機の3R(賞球15個のため表記出玉450/手取り出玉420)よりも少ないです。
ラウンド消化中に継続ジャッジがあるなどやむを得ない部分はあるかと思いますが、表記万発でも手元に8000発しかないというのは少し寂しいなと感じてしまいます。
全体としては、RUSHに入らない場合の出玉が特に少ない(150発/120発、RUSH単発なら650発/520発)こともあり、やや荒の台となっています。評価は2.5とします。
打てる度 : 2.5
319、199に続きワンパンマンから甘デジが登場です。基本的な流れは319、199と同様で、スペックとしては199をぎゅっと半分にしたようなスペックとなっております。
導入台数は不明です。評価としては2.5としておきます。
通常時
| ラウンド |
出玉 |
確変 |
割合 |
| 3R |
150 |
RUSH |
65% |
| 3R |
150 |
時短なし |
35% |
RUSH「ワンパンRUSH」初回
| ラウンド |
出玉 |
確変 |
割合 |
| 10R |
500 |
RUSH継続 |
64.5% |
| 10R |
500 |
時短なし |
35.5% |
RUSH「ワンパンRUSH」2回目以降
| ラウンド |
出玉 |
確変 |
割合 |
| 10R |
500 |
RUSH継続 |
84% |
| 10R |
500 |
時短なし |
16% |
分析条件
| 条件 |
ボーダーライン |
| 増減なし |
17.51 |
| 電サポ-0.2 |
17.52 |
| 電サポ-0.5 |
17.53 |
※独自シミュレーターによる計算
| 3000発over | 20.9% |
| 10000発over | 1.81% |
| 30000発over | 0.0023% |
詳細情報
| 条件 |
発生確率 |
| 1000発over |
41.92% |
| 2000発over |
29.59% |
| 3000発over |
20.9% |
| 5000発over |
10.39% |
| 7500発over |
4.35% |
| 10000発over |
1.81% |
| 15000発over |
0.32% |
| 20000発over |
0.0581% |
| 30000発over |
0.0023% |
| 40000発over |
0.0% |
| 50000発over |
0.0% |
| 95000発over |
0.0% |
※初当たり1回あたりの出玉突破率
※表記出玉でのシミュレーション
※オーバー入賞・大当たりチャッカー以外での入賞は含めない
1万円が無くなるか、初当たりを1回取れるまで打った場合...
※17回/1kでのシミュレート値
詳細データ
初当たりを1回取れるまで打った場合...
※17回/1kでのシミュレート値
詳細データ
通常時800回転遊技した場合
※17回/1kでのシミュレート値
差玉詳細データ
投資詳細データ
通常時2000回転遊技した場合
※17回/1kでのシミュレート値
差玉詳細データ
投資詳細データ